概略
国籍 | ![]() |
---|---|
生年月日 | 1968年8月11日(51歳) |
出身地 | トレント |
ラテン文字 | Lorenzo Bernardi |
身長 | 199cm |
体重 |
ポジションはウイングスパイカー。
右利き。
1984年、セリエA・パドヴァへ入団。
翌1985年から5年間在籍したモデナ、1990年から12年間在籍したトレヴィーゾで合わせて9度のリーグ優勝と、5度のコッパ・イタリア優勝を飾り、欧州チャンピオンズリーグでは4度の優勝を経験した。
2001年、アメリカ代表のカーチ・キライとともに、国際バレーボール連盟の「20世紀最優秀選手」に選出。
-
ナショナルチーム代表歴
- オリンピック – 1992年(5位)、1996年(銀メダル)
- 世界選手権 – 1990年、1994年(金メダル)
- ワールドカップ – 1995年(金メダル)
- ワールドグランドチャンピオンズカップ – 1993年(優勝)
- ワールドリーグ – 1990年、1991年、1992年、1994年、2000年(優勝)
- 欧州選手権 – 1989年、1995年(優勝)
-
クラブチーム優勝歴
- セリエA1 – 1986年、1987年、1988年、1989年、1994年、1996年、1998年、1999年、2001年
- コッパ・イタリア – 1986年、1988年、1989年、1993年、2000年
- イタリア・スーパーカップ – 1998年、2000年、2001年
- CEVカップ – 1991年、1993年、1998年
- 欧州チャンピオンズリーグ – 1990年、1995年、1999年、2000年
獲得メダル | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
経歴
ペトラルカ・パドヴァ(1984-1985年)
パッラヴォーロ・モデナ(1985-1990年)
シスレー・トレヴィーゾ(1990-2002年)
トレンティーノ・バレー(2002-2004年)
ルーベ・マチェラータ(2004-2005年)
オリンピアコスCFP(2005年)
ブル・バレー・ヴェローナ(2005-2007年)
ガベカ・モンティキアーリ(2007年)
・イタリア代表
1984年、セリエA・パドヴァへ入団。翌1985年から5年間在籍したモデナ、1990年から12年間在籍したトレヴィーゾで合わせて9度のリーグ優勝と、5度のコッパ・イタリア優勝を飾り、欧州チャンピオンズリーグでは4度の優勝を経験した。
1987年5月27日に行われたスウェーデン戦で18歳で代表デビューを果たし、2001年に代表を退くまで、イタリア代表の歴代10位となる通算306試合に出場。
1990年代のイタリアバレー全盛期を支えたレフトのウイングスパイカーとして活躍し、1996年アトランタオリンピックで銀メダル獲得、世界選手権連覇に貢献。
1992年ワールドリーグでMVP、1996年ワールドリーグではMVPとベストスコアラー賞を受賞した。
エピソード
2007年、現役を引退。地元トレントのセリエB1のクラブの監督に就任し、A2昇格へと導く。
2009年にイタリア男子B代表、A2へ降格したパドヴァの監督に就任。
2010年1月にパドヴァの監督から退いた。
プレースタイル
ロレンツォ・ベルナルディの多様な能力を持つ選手でした。
多才なスパイク、卓越したパス、そして究極のオールラウンドプレーヤーでした。