概略
国籍 | ![]() |
||
---|---|---|---|
生年月日 | 1928年7月4日(92歳) | ||
出身地 | ノヴァーラ | ||
身長 | 175cm | ||
体重 | 76kg |
ポジションはミッドフィールダー(オフェンシブハーフ)、フォワード(セカンドトップ)。
利き足は右。
1946年から1961年まで長く活躍した初代“ゴールデンボーイ”ことFWジャンピ
エロ・ボニペルティ。
50年代のイタリアを代表する選手。
ユヴェントスのマジック・トリオの一角。
プロキャリア全てをユヴェントスに捧げ、2006年1月10日にアレッサンドロ・デル・ピエロに抜かれるまで45年間ユヴェントスのクラブ最多得点者の記録を保持していた(182得点)。
獲得タイトル
クラブ
ユヴェントス
- Juventus: 1949-1950, 1951-1952, 1957-1958, 1959-1960, 1960-1961
Coppa Italia: 2
- Juventus: 1958-1959, 1959-1960
個人
- Capocannoniere della Serie A: 1
- 1947-1948 (27 gol)
- Capocannoniere del Torneo Internazionale dei Club Campioni: 1
- 1951 (6 gol)
- Inserito nella FIFA 100
- 2004
- Inserito nella Hall of fame del calcio italiano nella categoria Dirigente italiano
- 2012
- Premio CONI alla carriera sportiva
- 2013
経歴
クラブ1 | |||
---|---|---|---|
年 | クラブ | 出場 | (得点) |
1946-1961 | ![]() |
443 | (176) |
代表歴 | |||
1947-1960 | ![]() |
38 | (8) |
デビューから引退までユベントス一筋でプレーし、5度のスクデット獲得に貢献したスタープレイヤー。
クラブ通算179ゴールは歴代2位。
デル・ピエロに抜かれるまで45年も破られなかった偉大な記録だ。
エピソード
1961年にはバロンドールも受賞したアルゼンチンの名手“カベソン(デカ頭)”ことオマール・シボリ、同じく1957年に加わったウェールズの伝説的ストライカー“イル・ブオン・ジガンテ(優しき巨人)”ことジョン・チャールズで形成する破壊的な攻撃トリオ(マジック・トリオ)は、イタリア・サッカー史に強烈なインパクトを残したといえる。
現役引退後はユヴェントスの会長に就任し、若き日のデル・ピエロを発掘するなど、クラブの発展に尽力した。
プレースタイル
テクニックがあり、ドリブルやパスなどのスキルが高いアタッカー。
得点力もあり、フォワードを務めることもできた。
攻撃的なポジションであればどこでもこなせる戦術的柔軟性と強い精神力を持ったプレーヤー。