概略
誕生日 | 1928年5月19日 |
---|---|
没年月日 | 2015年12月10日(87歳没) |
国 | ![]() |
出身地 | ニューヨーク州ニューヨーク市 ブロンクス区 |
出身 | ニューヨーク大学 |
ドラフト | 1948年 1巡目 4位 ニックス |
背番号(現役時) | 55,4(永久欠番) |
---|---|
身長(現役時) | 201cm (6 ft 7 in) |
体重(現役時) | 88kg (194 lb) |
ポジションはパワーフォワード、センター。
右利き。
フィラデルフィア・76ersで活躍した名選手。
NBA50周年のときには偉大な50人の選手にも選ばれた。
受賞歴 | |
---|---|
プレーヤー:
|
経歴
選手経歴 | |
---|---|
1948-1964 | シラキュース・ナショナルズ/フィラデルフィア・76ers |
1944年から1948年までニューヨーク大学でプレイした。
シェイズは1955年にNBAチャンピオンになったシラキュース・ナショナルズの選手で1948年から1964年までチームに在籍し、12回オールスターに出場した殿堂入りしているプレーヤーである。
1952年2月17日から1961年12月26日まで706試合連続出場した。
1950-51シーズンには1試合平均16.4リバウンドを記録してリバウンド王に、フリースロー成功率トップに3度なった。
シェイズはオールNBAファーストチームに6回、セカンドチームに6回選ばれている。
1964年に当時のNBA記録となる19,249得点、1,059試合出場の記録を残して引退した。
エピソード
NBAの元センター、ダニー・シェイズの父である。
引退後フィラデルフィア・セブンティシクサーズのヘッドコーチとなり、1966年には最優秀コーチ賞も獲得している。
その後バッファロー・ブレーブス(現ロサンゼルス・クリッパーズ)でもヘッドコーチとしてチームを率いた。
NBA25周年のときにオールタイムチームに選ばれ、NBA50周年のときには偉大な50人の選手にも選ばれた。
2015年12月10日、6ヶ月前に末期がんと診断されていたが87歳で息を引き取った。
プレースタイル
リーグ随一のオールラウンダーでインサイドプレーヤーながらアウトサイドのシュートも得意だった。
リバウンドを取る能力も高い。
フリースローも上手く成功率が高いのが特徴。